AQUOSの歩数計をホーム画面に表示する方法【からだメイト】

AQUOSスマホの歩数計(万歩計)をホーム画面に表示する方法を紹介します。

実は、AQUOSの歩数計ウィジェットは「歩数計」という名前ではないため、見つけにくいことがあります。

この記事では、AQUOS wish4を例に、ホーム画面に歩数計を表示する簡単な方法を解説します。

他のモデル(sense9やR9)でも同じ手順で設定可能ですので、ぜひ試してみてください!

AQUOSの歩数計をホーム画面に表示する方法

ホーム画面の何もない部分を長押しします。

AQUOSのホーム画面を長押しする操作手順

ポップアップの中から「ウィジェット」を選択します。

ウィジェットをタップする操作手順

「からだメイト」をタップします。

からだメイトをタップする操作手順

「からだメイト 3×1」のウィジェットを長押しします。

からだメイトウィジェットを長押しする操作手順

長押ししたまま好きな場所まで移動し、指をはなします。

歩数計ウィジェットを配置する操作手順

このようにして、歩数計ウィジェットがホーム画面に表示されました。

ホーム画面の歩数計ウィジェット

なお、歩数計ウィジェットは、他のアプリアイコンと同様に長押しすることで、好きな場所に移動できます。