HUAWEI nova lite 3のレビューです。
元々持っていた2018年発売の人気機種「P20 lite」と比較しながらレビューしますので、どっちを買うか迷っている人は参考にしてください。
目次
HUAWEI nova lite 3のほうが優れていると思う点
①画面が大きい
画面の高さはnova lite 3(左)が155.2mm、P20 lite(右)が150.1mmということで、並べてみるとnova lite 3のほうがかなり大きいです。
私は電子書籍をよく読むので、画面サイズが大きいのは嬉しいポイントです。
画面の幅もnova lite 3(左)が73.4mm、P20 lite(右)が72.05mmということで、わずかですがnova lite 3のほうが大きいです。
②HUAWEIのロゴが背面のみに
nova lite 3(左)はHUAWEIのロゴが前面からなくなりました。
今までロゴがあった部分も画面として使われるので、本体のサイズの差以上に画面の大きさの差を感じます。
また、背面のロゴはケースで隠せるので、HUAWEI製品だと知られたくない人にもおすすめだと思います。
③バッテリー容量
バッテリー容量は、P20 liteの「3000mAh」でも私には十分足りていたのですが、nova lite 3はそれより1割以上多い「3400mAh」もあります。
参考までにnova lite 3で、アマゾンプライムビデオの動画を1時間視聴した時のバッテリーの減りは、下記のようになりました。
- 視聴時間 → 1時間
- 画質 → 最高画質
- 環境 → ダウンロードしてオフライン視聴
- 画面の明るさ → 中(設定の真ん中)
- 音量 → 6
【結果】バッテリーの減り:84%→76%(8%減)
④処理能力が高い(よりサクサク動く)
nova lite 3のほうが上位のCPUを使っているということもあり、レスポンスが速く、よりサクサク動きます。
重たいゲームをプレイする時ぐらいしか差は出ないのかと思っていましたが、LINEなどのアプリを起動してからアクティブになるまでの速さなども、nova lite 3のほうが速いです。
2台並べて同じ操作をすると、明らかに違いました。
⑤サイズがぴったりの100均の保護フィルムがある
100均の保護フィルムをいつも使うので、iPhone用にはなりますがサイズがぴったりのフィルムがあるのは個人的にはポイントが高いです。
100均のフィルムについては、下記の記事で詳しく紹介しています。
関連記事【HUAWEI nova lite 3】保護フィルムのおすすめ!100均(ダイソー)編
P20 liteのほうが優れていると思う点
①P20 liteは充電ケーブルが「USB Type-C」
P20 liteは充電ケーブルにUSB Type-Cが使われています。
給電能力が高いというのもありますが、なにより差し込み口の上下がどちら向きでも良いというのが本当に楽です。
一方nova lite 3は、microUSBなので挿す時に上下の向きを気にする必要があります。
②軽い
重さはP20 liteが145グラム、nova lite 3が160グラムなので、P20 liteのほうが軽いです。
画面が小さい分、軽いというメリットがあります。
③価格が安い
現時点のネットショップの最安値を比較すると、P20 liteが「税込22,567円」、nova lite 3が「税込29,000円」とP20 liteのほうが半年前の機種ということもあり圧倒的に安いです。
1円でも安く良いスマホが欲しいなら断然P20 liteです。(nova lite 3もこの価格なら十分コスパは良いです。)
自分の使い方だとどちらも大差ないと思う点
①カメラの性能
私の場合は、普通に写真や動画を撮ってLINEで送ったり、スマホで見るぐらいにしか使わないので、カメラの性能差をあまり感じません。
パソコンで見たり印刷したら違いが出るのかもしれませんが、どちらも画素数が1600万画素あるので、素人目で見て十分綺麗です。
どっちを買うのがおすすめ?
nova lite 3のほうをおすすめします。
バッテリー容量が1割も多いのと、よりサクサク動くので。
HUAWEIのロゴが前面からなくなって、背面のロゴもケースで隠せるというのも個人的にはポイントが高いです。
15グラムだけ重いというデメリットはありますが、その他のメリットを考えれば気にならないレベルだと思います。
関連記事【HUAWEI nova lite 3】保護フィルムのおすすめ!100均(ダイソー)編
【HUAWEI nova lite 3】初期設定のおすすめ12項目!
【HUAWEI nova lite 3】QRコードの読み取り方法(バーコードも読める)