【AQUOS sense3】音楽の再生方法。音楽アプリはどれを使うかを解説


AQUOS sense3(SH-M12、SHV45、SH-02M)で、音楽を再生する方法を紹介します。

定額制のの有料音楽ストリーミングサービスの聴き方ではなく、自分でパソコンなどから取り込んだ音楽ファイルを再生する方法になります。

方法①:デフォルトの音楽アプリで再生

AQUOS sense3のデフォルトの音楽アプリは「Google Play Music」になります。

アプリを起動するには、画面を一番下から一番上までスワイプしてアプリ一覧画面を表示します。

 

アプリ一覧画面の『Google』の中にGoogle Play Musicのアイコンがあります。

初回起動時の注意点

Google Play Musicは同じアプリで有料の音楽ストリーミングサービスも利用することができます。

ですので初回起動時などに有料プランへの登録を勧められますが、取り込んだ音楽ファイルを再生するだけの場合は必ず『利用しない』を選択して無料で利用するようにしてください。

再生方法

再生するには、画面左上の「≡(三本線)」→「音楽ライブラリ」の順にタップします。

 

音楽ファイルの探し方は何通りかありますが、『アルバム』や『曲』から探すのが楽です。見つかった楽曲をタップすれば再生できます。

方法②:無料の音楽アプリをインストールして再生

デフォルトの音楽アプリ「Google Play Music」は、有料の音楽ストリーミングサービスの機能も含んでいるため、あまり使い勝手がよくありません。

ですので、自分で無料の音楽アプリを探してインストールするのがおすすめです。

おすすめの無料音楽プレイヤーアプリ

インストールする音楽プレイヤーアプリが特に決まっていないという人は、「Pulsar」という音楽アプリが日本語対応で広告無しなのでおすすめです。

以下のボタンをタップして開いたサイトからインストールできます。

>> 「Pulsar」をインストール

関連記事